公開前の暗号資産(仮想通貨)を一番安く買うたった1つの方法。それが IEOです。
- 最安で買えるってホント?
 - IEOの上場時から最大どのくらい上昇するの?
 
暗号資産取引所最大手のバイナンス(BINANCE)はIEOの数も世界一です。2022年3月に実施されたSTEPN以降は実施されていませんが、これまで実施されたIEO実績と最大上昇率を解説します。
バイナンスのIEOに参加する方法は簡単!
バイナンスのIEOに参加する方法は簡単です。バイナンスではIEOの名称は「Binance Launchpad(ローンチパッド)」と言います。
IEOによって条件が変わる場合がありますが、一般的にはBNB(バイナンスコイン)の所持している数によってよる割り当てでIEOに参加できます。
- BNB(バイナンスコイン)とは
 - ✓海外大手仮想通貨取引所バイナンスの基軸通貨。時価総額5位(2022年5月17日時点)
✓BNB(バイナンスコイン)で取引手数料を支払うとお得に
✓定期的なバーンによって価値が保たれている 
バイナンスのIEOに参加する手順
バイナンスでIEOに参加する手順は次のとおり。簡単に参加できます。
- バイナンスで口座を解説
 - 本人確認(身分証明書等が必要)
 - BNB(バイナンスコイン)を購入する
 - バイナンスの「Launchpad」でIEOに申し込み
 - IEOで割り当てられるトークン量が決定(BNBの保有枚数による)
 - バイナンスに上場し、トークンが取引可能に
 
BNBは日本の取引所で買えないので、日本の国内取引所からバイナンスへ仮想通貨を送ってBNBに交換しましょう。
バイナンスで実施されたIEO一覧表(上昇倍率や銘柄など)
これまでバイナンスで実施されたIEOの銘柄の一覧表です。IEO実施後、どれだけ暗号資産の値段が上がったかの倍率です。
IEO後上昇率は四捨五入しています。
| IEO実施年月 | 銘柄(トークン) | IEO後 上昇率  | 上場IEO価格 | 最高価格 | 公式ウェブサイト | ホワイトペーパー | 
| 2022年3月 | ![]() STEPN (GMT)  | 417倍 | 0.01ドル | 4.17ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2022年2月 | ![]() Alpine (ALPINE)  | 19倍 | 1ドル | 18.99ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2022年1月 | ![]() League of Kingdoms (LOKA)  | 34倍 | 0.16ドル | 5.50ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2021年12月 | ![]() Voxies (VOXEL)  | 35倍 | 0.2ドル | 6.95ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2021年11月 | ![]() FC Porto Fan Token (PORTO)  | 41倍 | 1ドル | 41.11ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2021年10月 | ![]() Lazio fan Token (LAZIO)  | 100倍 | 1ドル | 100.00ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2021年10月 | ![]() Beta Finance (BETA)  | 79倍 | 0.06ドル | 4.75ドル | 詳細を見る | |
| 2021年7月 |  Coin98(C98)  | 89倍 | 0.075ドル | 6.44ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2021年4月 | ![]() FC Barcelona Fan Token (BAR)  | 2倍 | 38.19ドル | 73.80ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2021年4月 |  Tokocrypto(TKO)  | 100倍 | 0.1ドル | 10ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2021年3月 |  Linear(LINA)  | 12倍 | 0.085ドル | 1.00ドル | ||
| 2021年3月 | ![]() Dego Finance (DEGO)  | 5倍 | 7.25ドル | 34.70ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2021年2月 | ![]() ACM (ACM)  | 4倍 | 6.50ドル | 25.46ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2021年2月 |  SafePal(SFP)  | 45倍 | 0.1ドル | 4.45ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2020年11月 | ![]() Axie Infinity (AXS)  | 1661倍 | 0.1ドル | 166.09ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2020年10月 |  Injective Protocol(INJ)  | 141倍 | 0.18ドル | 25.30ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2020年10月 |  Alpha Finance Lab(ALPHA)  | 147倍 | 0.02ドル | 2.94ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2020年8月 | ![]() The Sandbox (SAND)  | 1020倍 | 0.0083ドル | 8.47ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2020年4月 |  Cartesi(CTSI)  | 117倍 | 0.015ドル | 1.75ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2020年2月 |  WazirX(WRX)  | 333倍 | 0.02ドル | 6.66ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2019年12月 |  TROY(TROY)  | 3倍 | 0.012ドル | 0.04ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2019年10月 |  KAVA(KAVA)  | 6倍 | 1.64ドル | 9.21ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2019年9月 |  BAND(BAND)  | 10倍 | 2.36ドル | 23.30ドル | 詳細を見る | |
| 2019年8月 |  Perlin(PERL)  | 1倍 | 0.27ドル | 0.29ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2019年7月 |  WINk(WIN)  | 3倍 | 0.00094ドル | 0.0029ドル | 詳細を見る | |
| 2019年7月 | ![]() Elrond (ERD)  | ー | 詳細を見る | |||
| 2019年5月 | ![]() Harmony (ONE)  | 12倍 | 0.031ドル | 0.38ドル | 詳細を見る | 詳細を見る | 
| 2019年4月 | ![]() Matic (MATIC)  | 1145倍 | 0.002ドル | 2.29ドル | 詳細を見る | |
| 2019年3月 | ![]() Celer (CELR)  | 5倍 | 0.04ドル | 0.20ドル | ||
| 2019年3月 |  Fetch.AI(FET)  | 2倍 | 0.49ドル | 1.20ドル | ||
| 2019年2月 | ![]() BitTorrent (BTT)  | ー | 
≫ GMTトークン/STEPN(ステップン)はホントに稼げる?たった2カ月で417倍の価格に
BINANCE(バイナンス)のIEO銘柄は世界で1番稼ぎやすい!
IEOでは、取引所の厳しい審査を通過したプロジェクトのみ資金調達を行うことができます。
審査の基準は取引所によって異なりますが、BINANCEは世界1位の大手仮想通貨取引所です。それだけにIEOの審査もかなり厳しいです。
厳しい理由は簡単です。もしいい加減な審査をすると、詐欺まがいのプロジェクトもトークンを発行できて、投資したユーザーが損をします。そうなれば、いい加減な審査をしたBINANCEの信頼はだだ落ちですよね。
そのため、BINANCEは厳しい審査を設け、上場後に利益が見込めるプロジェクトしか採用しません。
BINANCEのIEOは結果として次の大きなメリットがあります。
- 詐欺プロジェクトに投資してしまうリスクがほとんどない
 - トークン上場後も価格が高騰しやすく稼ぎやすい
 
バイナンスIEOの情報収集はどこでチェックする?
バイナンスIEOは以下のSNSやメディアから確認しましょう。
- 公式ツイッター ✓常に新規情報がチェックできます
 - Coin Codex ✓バイナンスIEOのスケジュール一覧を確認できます
 
2023年以降に実施される注目のIEO4選
2023年以降に実施される注目の「IEO」4銘柄は次の通りです。
| IEO銘柄 | サービス | 発行元 | スケジュール | 取引所 | 詳しく解説 | 
![]() FNCT  | クラウドファンディング | フィナンシェ | 2023年2月ごろ | コインチェック | 詳細を見る | 
![]() ELF  | P2E型ブロックチェーンゲーム | HashPalette | 2023年中 | ビットフライヤー | 詳細を見る | 
![]() YAY  | 匿名通話ができるSNS | ナナメウエ | 2023年中 | ビットフライヤー | 詳細を見る | 
![]() NIDT  | アイドル関連プロジェクト | オーバース | 2023年初 | DMM bitcoin コインブック  | 詳細を見る | 
次の章で詳しく解説していきます。
フィナンシェトークン(FNCT)とは? – 本田圭佑、長友佑都がアドバイザー –

CoincheckのIEO第2弾の「フィナンシェトークン(FNCT)」とは株式会社フィナンシェが発行する暗号資産(仮想通貨)です。
- 株式会社フィナンシェはgumiの創業者「國光宏尚」氏が代表
 - J1サッカークラブ「湘南ベルマーレ」やTリーグ優勝の卓球プロチーム「琉球アスティーダ」などのスポーツクラブのトークン発行
 - アドバイザーは、サッカー選手の本田圭佑や長友佑都
 

フィナンシェトークンはNFTプラットフォームに用いられる暗号資産(仮想通貨)で、今後もさらに注目される可能性が高いといえるでしょう。
フィナンシェトークンについて詳しくは「【注目のIEO第2弾】フィナンシェトークン(FNCT)の買い方、スケジュール|コインチェック」で解説しています。
買えるのはコインチェックだけ!使いやすさNo.1
エルフ(ELF)とは?ELF Masters(エルフマスターズ)で利用されるゲームトークン

「ELF」はHashPaletteが開発するP2E型ブロックチェーンゲーム「ELF Masters(エルフマスターズ)」で利用されるトークン。
- エルフとマスターとともに世界を冒険するファンタジーアドベンチャー
 - ゲームをプレイすることによって、パレットトークン(PLT)を報酬として獲得
 - 今後は段階的に独自のガバナンストークンであるELFトークンに代替されていく予定
 
エルフ(ELF)について詳しくは「【要注目】ELF Masters(エルフマスターズ)とは?biFlyer(ビットフライヤー)で実施予定のIEOを徹底解説!」で解説しています。
YAYとは?バーチャルコミュニティ「Yay!」内で利用できる独自トークン

「Yay!」はグループ通話や同じ趣味を持つユーザー同士で集まれる機能が特徴の通話アプリです。ユーザー数500万人を超えています。
- 匿名でやり取りができて、個別チャットでは電話可能
 - 学生を対象としたコミュニケーションアプリ「ひま部」がベース
 - 10〜20代が中心ユーザー
 
「YAY」トークンは、ビットフライヤーのIEOによって発行予定の暗号資産。
バーチャルコミュニティ「Yay!」内で利用できる独自トークンになります。Yay!上でトークンエコノミーを形成すると発表されており、今後の展開に期待です。
詳しくは「【注目のIEO】Yay!(イェイ)とは?biFlyer(ビットフライヤー)×ナナメウエで実施予定」で解説しています。
NIDTとは?世界へ発信する新しいアイドルグループで使われるトークン

「NIDT」とは、Nippon Idle Token(日本アイドルトークン)の略で、メタバースなどの事業を展開する「株式会社オーバース」と暗号資産(仮想通貨)取引所DMM BitcoinでのIEOで発行予定の仮想通貨。
- オーバースは、従来のアイドルグループにはない「ブロックチェーン技術とメタバースを利用した活動領域の拡大」をミッション
 - 世界に向けて発信する新しいアイドルグループを創造するプロジェクトを展開
 - 総合プロデューサーは、AKB48や乃木坂46などを手掛けたことで知られる秋元康
 
NFT(非代替性トークン)技術を使ったデジタルグッズの提供や、メタバースを通じた世界へのアイドル活動の発信を計画しています。
詳しくは「【注目のIEO】バーチャルアイドル「オーバース」とは?IEO予定のNIDTを徹底解説!」で解説しています。
IEO(Initial Exchange Offering)とは? – 取引所で将来有望な銘柄を厳選 –

IEO(Initial Exchange Offering)の販売モデルやメリットを紹介します。
- 取引所がプロジェクト審査、トークン販売を行う
 - IEOの特徴やメリット
 
取引所がプロジェクト審査、トークン販売を行う

IEO(Initial Exchange Offering)とは、企業やプロジェクト等がユーティリティ・トークンを電子的に発行すること。資金調達を行う仕組みICO(Initial Coin Offering)のなかでも、暗号資産取引所が主体となってプロジェクト審査、トークン販売を行うモデル。
IEOの特徴やメリット – プロジェクトの信頼性向上 –
IEOは従来のICO(Initial Coin Offering)と比較すると次のメリットがあります。
- プロジェクトの信頼性向上(暗号資産取引所で審査)
 - 流動性が担保されやすい(新規上場を前提とした資金調達)
 
IEOは、資金調達したい企業がトークンを発行し、その販売を取引所に委託。取引所は自社での上場・販売を前提に、発行するトークンだけでなく、発行元企業についても十分に調査します。
海外大手の暗号資産取引所バイナンスでは、新たなインセンティブ設計の手段としてIEOがすでに活用されています。
注目されるIEOのスケジュール

Coincheck IEOの第1弾のパレットトークン(PLT)のスケジュールをもとに、今後、実施予定のスケジュールを予想します。パレットトークンの申込倍率、金額も参考に掲載します。
| 通貨名 | ![]() パレットトークン  | フィナンシェトークン  | 
| 購入申込み開始 | 2021年7月 1日 12時 | 2023年2月1日(予想) | 
| 購入申込み終了 | 2021年7月15日 18時 | 2023年2月15日(予想) | 
| トークンの受渡し | 2021年7月20日(抽選) | 2023年2月20日(予想) | 
| トークン取扱開始 | 2021年7月29日 12時 | 2023年2月28日(予想) | 
| 申込口座数 | 63,853 口座 | ー | 
| 申込金額 | 224.5億円 | ー | 
| 販売総額 | 9.3億円 | ー | 
| 申込倍率  (申込金額合計/販売総額)  | 24.11 倍 | 5〜10倍程度 | 
| 公式HP | 詳細を見る | 詳細を見る | 
ビットフライヤーで実施予定の「ELF」「YAY」トークン、DMM Bitcoinの「NIDT」は現時点では実施時期が定まっていないため、情報が入り次第、更新します(2022年12月31日時点)。
» パレットトークン(PLT)特徴と価格予想、将来性、買い方|コインチェックIEO第1弾
買えるのはコインチェックだけ!使いやすさNo.1
IEOで実施される仮想通貨の課題やデメリット
ここまで、IEOで実施される仮想通貨のメリットや特徴に焦点をあてましたが、IEOで実施される仮想通貨の課題について包み隠さず解説します。
通貨価値の担保がされていない
一番のネックは価値の担保がされていないこと。
- 日本円や米ドルとは違い「発行体」がなく、通貨価値が保証されていない
 
つまり、「この仮想通貨は必要ない」という考えが広がり、需要が下がってしまうと価値も下がってしまう可能性があります。
ただ、暗号資産の需要は年々増加傾向にあり、エルサルバドルの法定通貨に選定されたり、決済手段として利用されるなど、需要が0になるとは考えがたいです。
通貨価値が不安定(値動きが大きい)
まだ通貨としての地位が確立できておらず、米ドルや日本円などと比べ値動きが大きい点です。
通貨価値が安定しない主な理由は次の通りです。
- 暗号資産の歴史は浅く通貨の価値がまだ分からない点がある
 - 規制が万全でなく市場操作されるリスクがある
 - 投機商品として取引されることが多い
 
逆転の発想でいえば、今は値動きが大きいため短期的に資金を増やす目的では有効です。
不正取引などによる損失の補償がされない
法整備や取引所の体制が発展途上の段階であるため、不正取引などで損失がでた場合でも補償がなされない可能性があります。
ただ、現在の暗号資産取引では「交換業者」と「顧客
まとめ
公開前の暗号資産(仮想通貨)を一番安く買うたった1つの方法IEOを解説しました。
- IEOのこれまでの実績
 - 上場価格からの最高価格!
 
仮想通貨取引所で最大手のバイナンス(BINANCE)はIEOの数も世界一です。毎月1銘柄の頻度で上場しています!これまでのIEO実績と最大上昇率を解説します。
IEOを知ってみんなの少し先を見てみましょう。知ると毎月わくわくしますよ!

  
  
  
  






Coin98
Tokocrypto
Linear

SafePal
Injective Protocol
Alpha Finance Lab
Cartesi
WazirX
TROY
KAVA
BAND
Perlin
WINk



Fetch.AI







コメント