PR

【入門編】そもそもNFTとは?初心者向けに仕組み・始め方を徹底解説

  • そもそもNFTってなに?特徴や仕組みを知りたい 
  • なぜ、こんなに注目されているの?
  • NFTの始め方を教えてほしい

NFTに興味はあるけど、始め方が分からない。始め方が分からず、一歩踏み出せないあなたに向けて記事を書きました。

そんな方に向けて、この記事では、出来るかぎり分かりやすい簡単な言葉を使って、初心者にもわかりやすく解説します。

この記事を読むことで、

NFTとは何か、始め方がわかり、NFTを迷わず購入できるようになります。

NFT初心者の私でも買えたよ!今、わからなくても安心してね。

  1. NFTとは -世の中でたった1つ、交換できないもの-
    1. 世界でたった1つのもの
    2. なぜ、これほど話題なのか!?特徴・仕組みとともに解説
    3. ご存知ですか!? 有名なNFT3選
      1. CryptoPunks(クリプトパンクス)- オークションで27億円!? –
      2. CryptoKitties(クリプトキティー)- NFTの先駆け –
      3. CryptoNinja(クリプト忍者)- 日本初のNFTコレクション –
  2. NFTを所有する4つのメリット
    1. コンテンツ制作者に力を与える – もう仲介業者はいらない –
    2. コレクション – 希少性がマニアを魅了 –
    3. 投資 – 約75億円で落札されたアートまで登場 –
    4. コミュニティ – 同じNFTをもつ人の交流 –
  3. NFT活用事例3選 – ゲーム・ファッション・サービスの利用権 –
    1. NFT × ゲーム – ゲームで生計を立てる若者まで誕生 –
    2. NFT × ファッション – あのナイキが参入 –
    3. NFT × サービス利用権 – 激安でフェラーリに乗れる!? –
  4. NFTの買い方 5つの手順
  5. 注意!NFTを買っても商用利用してはいけません
  6. NFT将来性 – 日本のNFTはまだまだ伸びる –
    1. NFT市場がまだ小さすぎる
    2. 有名人がNFT市場に参戦し始めてきた – キングコング西野氏やロンブー淳も参戦 –
  7. NFTが抱える2つの課題 – 法整備と手数料 –
    1. 注意!法整備が不十分で詐欺も多い
    2. NFTを購入する手数料が高い
  8. 【まとめ】学んだ知識を活かして、NFTを購入してみよう!

NFTとは -世の中でたった1つ、交換できないもの-

引用:OpenSea公式HP

世界でたった1つのもの

NFTとは
世界でたった1つのもの

「他のものと交換できない」とも言えるでしょう。

パスポートとお札を比較した図を見てください。

あなたのパスポートは世界に1つだけですよね!交換もできません。
この意味において、パスポートはNFTと似ているんです(パスポート=NFTではありません)。

一方、あなたの1万円札と友だちの1万円札は同じで交換もできますよね。
交換できてしまうので、お札はNFTと全く違います。

このように、NFTとは「世の中でたった1つ、交換できないもの」を指します。

なぜ、これほど話題なのか!?特徴・仕組みとともに解説

引用:OpenSea公式HP

NFTがこれほど流行っている、人気の理由は次の2つ。

  • オリジナルを識別でき、誰がオリジナルのNFTを持っているかもわかる
  • 供給量を制限でき、珍しさを生み出せる

本物を識別できたり、供給量を制限できるのがすごい理由は、ネットにおけるコピー問題を解決できるからです。

ネット上のデータはいくらでもコピーできるため、オリジナルがどれかわかりません。もちろん、オリジナルを誰が持っているかも不明。コピーしたデータはネット上で拡散し続けるので、供給量を制限するのも困難です。

このような事実をNFTは根本的に変えようとしています。だからこそ、世界中でNFTがこれだけ話題になっているのです!

このNFTの特徴を生み出しているのが、ブロックチェーンの技術です。

ブロックチェーンは、改ざんが困難で取引記録が永遠に残り、誰でもその記録を見ることができます。つまり、次のような記録がブロックチェーン上に記録されます。

  • オリジナルのNFTはいつ誰が作ったか
  • オリジナルのNFTを現在、持っているのは誰か
  • 誰から誰にNFTは売買されたか

ブロックチェーンのおかげで、オリジナルのNFTが識別でき、そのNFTを持っている人も特定できます。

また、ブロックチェーンでもイーサリアムがNFTの土台となっているのも頭に入れておいてください!

なぜなら、イーサリアムによって、NFTの供給量を自由に決められるから。

イーサリアムはプログラムを自由に書けるブロックチェーン。ゲームでコマンド入力するみたいな感じ。このイーサリアムの性質を活かし、NFTの供給量を決定しています。

ご存知ですか!? 有名なNFT3選

有名なNFTを3つ紹介します。

  • CryptoPunks(クリプトパンクス)- オークションで27億円!? –
  • CryptoKitties(クリプトキティー)- NFTの先駆け –
  • CryptoNinja(クリプト忍者)- 日本初のNFTコレクション –

CryptoPunks(クリプトパンクス)- オークションで27億円!? –

引用:OpenSea公式HP

CryptoPunks(クリプトパンクス)は24×24ピクセル(px)の目の粗い「ドット絵」の絵です。
通称、NFTアートと呼ばれています。

あの決済大手VISAが購入したり、オークションで約27億円の値が付いたりと、話題が絶えません。

CryptoKitties(クリプトキティー)- NFTの先駆け –

引用:OpenSea公式HP

CryptoKitties(クリプトキティー)は、ブロックチェーンゲームのキャラクターです。
デジタルの猫を買って、育てたり、交配させて新たな猫を生み出したりする育成ゲーム。

2017年に誕生し、NFTが盛り上がるきっかけともなりました。レアな猫は約3,000万という高額で取引されたものも!

おすすめのNFTゲームについて、詳しくは【おすすめ9選】稼げるNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)/GameFiで解説しています。

CryptoNinja(クリプト忍者)- 日本初のNFTコレクション –

引用:OpenSea公式HP

CryptoNinja(クリプト忍者)は、日本初のNFTコレクションです。

大きな特徴は次の通り

  • NFT1つ1つに忍術など個性をもたせている
  • 条件を満たせば「誰でも」NFTのグッズ化などが可能(通常許可されていない)
  • 購入したNFTをどういう風に扱うかは購入者の自由
  • 4万人以上の活発なコミュニティがある

クリプト忍者に関しては、【初心者向け】NFTのクリプトニンジャ(Crypto Ninja)とは?特徴やCNPとの関係、稼ぎ方を徹底解説で詳しく紹介しています。

最近では、北海道余市町と協同して日本初の「ふるさと納税」でNFTが手に入るプロジェクトも始めているんです。

NFTを所有する4つのメリット

引用:OpenSea公式HP

NFTがスゴイというのは何となく理解できたけど・・・それでも、自分がNFTを所有するメリットが分からない人もいると思います。

そこで、なぜNFTを所有するのか、4つの観点からその目的を解説します!

  • コンテンツ制作者に力を与える
  • コレクション
  • 投資
  • コミュニティ

コンテンツ制作者に力を与える – もう仲介業者はいらない –

引用:OpenSea公式HP

NFTのおかげで、アーティストなどコンテンツ制作者は仲介業者を介さずに、自分の作品を販売できるようになりました。

これまで、作品を販売する度に仲介業者から取られていた手数料がなくなるんです。単純に考えても手数料分の収入が増えますよね!

仲介業者が不要な理由は、ブロックチェーンによってNFTの売買が自動で行われるからです。
プログラムが自動で行なってくれるので、仲介業者という人が介入する必要がないんですね。

また、NFTはイーサリアムのブロックチェーン上で機能するんでした。覚えていますか?

イーサリアムはゲームのコマンドのように、プログラムを自由に書けます。その機能を活かし、NFTを買った人が別の人にそのNFTを売った場合、利益の一部を制作者は受け取ることができるんです!

今までだったら、制作者は1回販売してその収益で終わりでした。しかし、NFTが登場したことで、その作品が色んな人に売買されていく度に、制作者はロイヤリティという形で収益を得られるのです。

コレクション – 希少性がマニアを魅了 –

引用:OpenSea公式HP

コレクションとしてNFTをもつ人もいます。
世界に数点しかない作品を自分がもっていると考えてみてください。

また、ブロックチェーンによってあなたが確かにオリジナルの作品をもっていると証明されるんです。マニアや収集家にはこれ以上ない喜びではないでしょうか。

投資 – 約75億円で落札されたアートまで登場 –

NFTを投資対象として考える人もいます。
自分が購入したNFTが人気になって、買った時の価格より高くなれば、その分儲けられますよね。

「Everydays: the First 5000 Days」というデジタルアートは、約75億円という驚愕の価格で落札されています。

引用: CHRISTIE’S公式HP

コミュニティ – 同じNFTをもつ人の交流 –

引用:NINJA DAO公式HP

NFTをもっている人だけ限定のコミュニティに魅力を感じている人も多い。
同じNFTをもっている人同士で交流ができ、新しい出会いやつながりが生まれるんです!

Discord(ディスコード)というアプリで交流し、NFTをもっている人はそのコミュニティの方向性などに自分の意見を反映させることもできる。

例えば、先ほど紹介した「クリプト忍者」には「NINJA DAO(忍者ダオ)」というコミュニティがあります。このように、NFTはコミュニティとの相性もいいのです!

NFT活用事例3選 – ゲーム・ファッション・サービスの利用権 –

NFTの活用事例を3つご紹介します。

  • NFT × ゲーム
  • NFT × ファッション
  • NFT × サービス利用権

NFT × ゲーム – ゲームで生計を立てる若者まで誕生 –

引用:Axie Infinity公式HP

NFTを活用したゲームはとても有名です。

中でも、Axie Infinity(アクシーインフィニティ)はその先駆け的な存在。「アクシー」というデジタル猫がNFTになっていて、育てたり、交配させて新しい猫を生み出したりできます。

フィリピンでは、このゲームで普通の仕事よりも稼ぐ若者が出てきて話題になりました。

NFT × ファッション – あのナイキが参入 –

引用:OpenSea公式HP

NFTとファッションも相性がいいです。

靴や洋服などバーチャルファッションがNFTになっています。
代表的な例としては、ナイキのバーチャルスニーカー

NFTのマーケットプレイスOpenSeaには、13,500点以上の「RTFKT x Nike Dunk Genesis CRYPTOKICKS」アイテムが出品されている。最低価格は約10万円ほど。

コレクションとして所有したり、仮想空間で自分の分身に着せて楽しんだりと使い方も様々です。

NFT × サービス利用権 – 激安でフェラーリに乗れる!? –

引用:Buynet公式HP

サービスを利用する権利をNFT化する事例もあります。

例えば、NFTの会員権を専門に扱うマーケットプレイス「Buynet(バイネット)」はイタリアの高級車フェラーリのNFT会員権を販売して話題となりました。このNFTをもっている人は、1台のフェラーリをシェアして乗ることができます。

しかも、フェラーリ1台を購入するよりはるかに安い価格で乗れるため、NFT所有者のメリットは絶大です!

NFTの買い方 5つの手順

NFTを購入する手順は下記の5ステップ
1. 暗号資産(仮想通貨)取引所で口座開設
2. 暗号資産(仮想通貨)を入れる財布を作成
3. 暗号資産(仮想通貨)取引所から財布に入金
4. NFTプラットフォームにログイン
5. NFTアートを探し購入

NFTの買い方について、詳しくは【図解】NFTアートの購入から作成・出品するまで!OpenSea(オープンシー)、コインチェックで解説しています。

注意!NFTを買っても商用利用してはいけません

NFTを購入してもやってはいけないのが商用利用です (クリプト忍者のように運営元が許可している場合を除く)。

なぜなら、NFTを購入しても、その作品自体は制作者のものだからです。

例えば、モナリザのNFTを購入したとしましょう。確かに、あなたはモナリザのNFTをもっています。しかし、モナリザという作品自体は美術家ダ・ヴィンチのものなのです。

そのため、モナリザのNFTをTシャツの絵にする制作者の許可なく配布したり、広告に使うなどはNGです。誤った使い方をすると、法律に触れてしまう可能性があるため、注意しましょう。

NFT将来性 – 日本のNFTはまだまだ伸びる –

日本にはNFTの将来性があります

その根拠は次の2つ

  • NFT市場がまだ小さ過ぎる
  • 著名人がNFT市場に参戦し始めてきた

NFT市場がまだ小さすぎる

日本のNFT市場はアメリカなどと比べると小さすぎます。

しかし、逆に小さすぎるからこそ、これから伸びていく可能性があるのです。

有名人がNFT市場に参戦し始めてきた – キングコング西野氏やロンブー淳も参戦 –

引用:OpenSea公式HP

YouTubeと同様に、芸能人など有名人やインフルエンサーが参戦すると、その市場が一気に拡大します。最近では、キングコングの西野氏やロンブー淳がNFTを販売し始めて話題ですよね!

西野氏のNFTについて、詳しくはキンコン西野氏監修「Poubelle」プベル徹底解説!ゴミNFTコレクションの買い方で解説しています。

NFTが抱える2つの課題 – 法整備と手数料 –

NFTの大きな課題は次の2つです。

  • 法整備が不十分で詐欺も多い
  • 手数料が高い

注意!法整備が不十分で詐欺も多い

NFTは法律が整備されていません

新しい技術で変化が早いため、法整備が技術の進歩に追いついていないんですね。TwitterでNFTを無料配布すると謳って、詐欺を行う人まで現れています。

自分で調べて、詐欺かどうか判断できるようにしましょう!

NFTを購入する手数料が高い

NFTを購入するときの手数料(=ガス代)が高騰しています。

手数料が高くなる仕組みは次の「①〜⑤」のサイクルです。

  1. NFTの人気が高まる
  2. オープンシーなどNFTを買うプラットフォームの利用者が増加
  3. ブロックチェーンでNFTの取引を検証する人たちが忙しくなる
  4. 検証する人たちへの報酬が増える
  5. 手数料が高くなる

なお、環境問題はNFTの課題ではなくなりました。
なぜなら、イーサリアムの大型アップグレード・The Merge(ザ・マージ)が行われ、電力消費を99.5%削減できたから。

いまだにNFTの課題として環境問題を挙げている記事があるため、誤解しないようにしましょう!

【まとめ】学んだ知識を活かして、NFTを購入してみよう!

この記事で紹介した「NFTとは何か」、「特徴・仕組み」、「始め方」を理解することで、NFTを買う決心がつき、迷わず購入できますよ。

最後にこれまでの話を振り返りましょう。

  • NFTとは「世界でたった1つのもの」
  • NFTの特徴① オリジナルを識別でき、誰がオリジナルのNFTを持っているかもわかる
  • NFTの特徴② 供給量を制限でき、珍しさを生み出せる
  • NFTの仕組み① ブロックチェーンによって、NFTはオリジナルが判別でき、所有者や取引履歴もわかる
  • NFTの仕組み② ブロックチェーンの中でもイーサリアムは自由にプログラムを書くことができ、NFTの供給量を制限できる
NFTを購入する手順は下記の5ステップ
1. 暗号資産(仮想通貨)取引所で口座開設
2. 暗号資産(仮想通貨)を入れる財布を作成
3. 暗号資産(仮想通貨)取引所から財布に入金
4. NFTプラットフォームにログイン
5. NFTアートを探し購入

せっかくNFTについて理解を深めても、実際に購入してみないと、その知識も役に立ちません。
まずは、購入に必要な暗号資産を購入するために、口座開設から始めましょう!

口座開設するなら、各種手数料が無料のGMOコインがおすすめです!

この記事を書いた人
ゆう

当ブログをご覧いただきありがとうございます。
編集長のゆうです。趣味は山登りやサイクリングなど。スポーツ観戦も好きです。

当ブログでは、初心者に必ず知ってほしい「お🉐!キャンペーン情報やポイント、注意点」を惜しみなく公開します。

これからもよろしくお願いします。

ゆうをフォローする
Twitterフォロー
初心者
ゆうをフォローする

コメント